参加型「共有経済」を盛り上げるグローバル・イベント開催!

日本では、どうもビジネス先行の印象がある「共有経済」。わざわざ「参加型」と銘打たなければならないのは、私としても残念なのですが、海外では草の根で「共有経済」が盛り上がっています。6月には、相次いで2つのグローバル・イベントが開催されますので、情報を共有しておきます。

一つは、Open Source Circular Economy Days。オープン・ソースを活用して持続可能な循環型経済を実現しようというイベントで、6月9日から13日まで、全世界70箇所以上で開催されます。循環経済を実現するためのビジネス・モデルの開発やゼロ・エミッションの実現などのチャレンジに挑戦し、さらに各地のイベントをビデオでつなぐようです。

このイベント、アジアでも中国、インド、パキスタン、ベトナム、シンガポールなど各地でイベントがあるのですが、日本は計画されていません。でも、オンライン上での参加も可能なので、ぜひ一度サイトを覗いてみてください。

もう一つは、Global Sharing Weekです。こちらは、全世界126イベントを通じて1億人に共有経済のことを知ってもらおうというもので、6月5日から11日まで開催されます。2014年から始まったこのイベント、共有経済に関するセミナーやイベント、さらにはフェスティバルの開催まで、盛りだくさんの企画です。こちらの方は、日本でも関連イベントが開催されるようなので関心のある方はぜひサイトをご覧下さい。

共有経済は、もともとコミュニティや協同組合を中心に始まりました。基本的なコンセプトは、まさに経済、社会、環境の3つにやさしいトリプル・ボトムラインを「分かち合い」を通じて実現するというもの。「貧困の連鎖」や「住民へのコスト負担」を強いるものではないはずです。世界の共有経済の今を知るためにも、ぜひこういうグローバルなイベントに触れてみてはいかがでしょうか。

https://oscedays.org

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather