投稿者「pha84025」のアーカイブ
クラウド・ファンディングの光と影:ボストン・マラソン爆破テロ支援の教訓
国際開発協力NGOの自己健康診断!:英国発のキャパシティ・ビルディング・ツール
英国の国際開発協力NGOのネットワーク「絆(Bond))が開発したHealth Checkというツールは、国際開発協力NGOが、それぞれの発展段階に応じて、自身のキャパシティをチェックし、今後のキャパシティ・ビルディングのための戦略計画策定につなげていくための自己診断ツールです。資料を見る限り、かなり大規模(職員100人以上?)なNGOを対象としたツールのようなので、日本のNPOがそのままこれを使うのは若干無理があるかもしれませんが、キャパシティ・ビルディングのための基本的な考え方と、そのためにどのような点に注目しなければならないかを知る上では、役に立つ資料です。 続きを読む
Share Mebyアジアにおける連帯経済
OECD LEED Program:OECDの社会的企業促進に向けた政策提言
スタンフォードの新たなフィランソロピー研究プロジェクト
韓国のシンクタンクが社会的インパクト債券の導入を提言
韓国の話題をもう一つ。韓国資本市場研究所は2012年7月に、韓国においても社会的インパクト債券を導入すべしと言う報告書を提出しました。政府予算が限定される中、社会的サービスの質を落とすことなく、財政の均衡を図る手段として、積極的に導入を検討するよう提言しています。韓国を含めてOECD諸国の中で最悪の財政赤字の日本でこそ読まれるべき報告かもしれません。
http://www.ksri.org/eng/publication/pub_summary.asp?rno=255
Share Meby韓国社会的企業育成法
永沢さんのコメントをシェアさせていただきます。全く同感です。
2007年に施行された韓国の社会的企業育成法は2013年より第二ステージに入ります。
同制度は労働局による施策のため、雇用創出の一環ではありますが、日本でコミュニティビジネスや事業型NPOが進められた以降にスタートしたにもかかわらず、制度としては韓国の方が整っています。
日本も負けないようにしましょう!
http://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2013_2/korea_01.htm