資金調達」カテゴリーアーカイブ

米国のコーズマーケティング・ランキング発表!

クロニクル・オブ・フィランソロピーが、昨年のコーズ・マーケティングのランキングを発表しました。それによると、トップは、Giving ForceがeBayを通じて調達した5400万ドル。ウォールマートのような全米に展開する店舗ではなく、オンライン上でのキャンペーンの方が上位を占める結果になりました。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

一日「一ドル寄附」:グーグルの新たな試み

グーグルが、One Todayという新しいアプリのパイロット版を発表しました。アプリを通じて、自分がサポートしたいプロジェクトを選び、毎日1ドルずつ寄附できるというアプリのようです。一日一善、ならぬ一日一ドル寄附が出来るアプリ。毎日飲むコーヒーを2日おきにして、節約した分を寄附し、心を豊かにし、そして社会に貢献する・・・・こういうライフスタイルを一般化するためにも、ぜひグーグルはこのプロジェクトを実現して欲しいと思います。

http://www.google.com/onetoday/

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

クラウド・ファンディングの光と影:ボストン・マラソン爆破テロ支援の教訓

NBCニュースの報道によると、クラウド・ファンディング・プラットフォームを通じて集められたボストン・マラソン爆破テロの被害者に対する支援額が、200万ドルを超えたとのことです。わずか1週間あまりの間に日本円で2億円近い資金が集められたことは、クラウド・ファンディングのパワーを実感できるエピソードではあるのですが、NBCニュースは、クラウド・ファンディングの危うさも同時に報道していて色々考えさせられます。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

お笑いが世界を救う?:英国コミック・リリーフの挑戦

1985年、英国BBC Oneは 、スーダンのエチオピア難民キャンプにおいて英国の主要なコメディアンによるチャリティ番組を放映しました。当時、エチオピア難民は、深刻な飢餓にさらされていました。衝撃的な映像と、コメディアン達の熱いパフォーマンスに支えられて、巨額の寄附金が集められました。この資金に基づいて設立されたのが、コミック・リリーフです。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

シンガポールがクラウド・ファンディングのグローバル・コンペを実施。

クラウド・ファンディングの話題をもう一つ。6月の3日から7日までの5日間、シンガポールでクラウド・ソーシング・ウィークが開催されます。このプログラムの一環として、1日が「クラウド・ファンディング&ニュー・ビジネス・モデル」プログラムにあてられ、クラウド・ファンディングを活用したスタートアップ支援について議論されるとのことです。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

キックスターターでメジャー映画をプロデュース:Veronica Marsの快挙

キックスターターは、言うまでもなく、アートやクリエイティブ系のプロジェクトに小規模の支援を行うクラウド・ファンディング・プラットフォームの代表的存在です。そのキックスターターが、大手映画会社のワーナーブラザーズの新作映画プロデュースを可能にしました。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

英国発ファンドレイジング・オンライン会議(しかも無料!)

リソース・アライアンスが、5月15日〜16日に英国で開催されるファンドレイジング・オンライン会議への参加者登録を開始しました。登録は無料で、登録すれば、会議にオンライン上で参加できます。会議の内容はデジタル・ファンドレイジングについて。英語ですが、世界の最先端の動向を知ることができます。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

Global Mom Relay:国連財団のユニークなファンド・レイジング・キャンペーン

国連財団がGlobal Mom Relayというユニークなキャンペーンを行っています。どこがユニークかというと、キャンペーンのウェブサイトに日替わりで掲載されるリレー・エッセイをフェイスブックやTwitterでシェアしたり、あるいは5ドルの寄附を行ったりすると、その度に、ジョンソン&ジョンソン財団とゲーツ財団が5ドルのマッチング寄附を行うというもの。集められた資金は、女性と子供を支援するガール・アップ、クリーン・クックストーブ国際連盟、MAMAなどの国際NGOの活動支援資金に充てられるとのこと。キャンペーン期間は5月8日までです。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

3.11後の復興支援に取り組む米国NPO:Give2Asia

グローバル・ギビングと並んで、東日本大震災復興支援に息長く取り組んでいる団体として、Give2Asiaがあります。こちらも、オンライン寄附プラットフォームですが、米国で資金を調達し、これをアジアの支援に使っているという点がユニークです。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

3.11後の復興支援に取り組む米国NPO:グローバル・ギビング

東日本大震災から2年が経ちました。震災で亡くなられた方々を追悼し、また、被災地で復興に取り組んでいる方々に敬意を表したいと思います。米国でも震災後、多くの方々が被災地への支援を行いました。その中には、中長期的な観点から復興に取り組んでいる団体があります。例えば、グローバル・ギビングは、世界中のNPOがウェブサイト上で ファンド・レイジングを 行うことのできるユニークなプラットフォームですが、代表のマリ・クライシさんは、いち早く震災復興のための特別サイトを立ち上げました。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather