投稿者「pha84025」のアーカイブ

シンガポールがクラウド・ファンディングのグローバル・コンペを実施。

クラウド・ファンディングの話題をもう一つ。6月の3日から7日までの5日間、シンガポールでクラウド・ソーシング・ウィークが開催されます。このプログラムの一環として、1日が「クラウド・ファンディング&ニュー・ビジネス・モデル」プログラムにあてられ、クラウド・ファンディングを活用したスタートアップ支援について議論されるとのことです。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

キックスターターでメジャー映画をプロデュース:Veronica Marsの快挙

キックスターターは、言うまでもなく、アートやクリエイティブ系のプロジェクトに小規模の支援を行うクラウド・ファンディング・プラットフォームの代表的存在です。そのキックスターターが、大手映画会社のワーナーブラザーズの新作映画プロデュースを可能にしました。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

英国発ファンドレイジング・オンライン会議(しかも無料!)

リソース・アライアンスが、5月15日〜16日に英国で開催されるファンドレイジング・オンライン会議への参加者登録を開始しました。登録は無料で、登録すれば、会議にオンライン上で参加できます。会議の内容はデジタル・ファンドレイジングについて。英語ですが、世界の最先端の動向を知ることができます。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

ビッグ・データ時代のNPO政策:アスペン・インスティチュート報告

ビッグ・データのイノベーションの波がNPOセクターにも押し寄せつつあります。以前にこのサイトでも紹介しましたが、ビッグ・データを使うことで、NPOのマッピングから戦略策定、協働促進まで、NPOの活動に新たな可能性が開かれつつあります。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

東アジア/東南アジア地域インパクト投資フォーラム

明日から2日間、香港大学で東アジア/東南アジア地域インパクト投資フォーラムが開催されるようです。主催は、ロックフェラー財団とアジア・コミュニティ・ヴェンチャーズ。会議には、日本からも、AVPN日本の伊藤さんをはじめ、コペルニクやARUNからもパネルとして参加されます。フォーラムを機に、ロックフェラー財団は、インパクト投資を推進するためのインパクト経済イノベーション基金の東アジア・東南アジア地域版も立ち上げる予定とのこと。東アジアでもインパクト投資の動きが本格化しそうですね。楽しみです。

http://www.asiacommunityventures.org/2013-east-and-southeast-asia-impact-investing-forum/

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

Policy Impact Toolkit:「変革(Change)」のためのマニュアル

ソーシャル・イノベーションにおいて、最も効果的であり、かつ最もチャレンジングな目標は、政策に影響を与えることです。途上国の開発問題のみならず、あらゆる社会的課題において、最大の影響力を持つのは政府であり、その政策を変えることが、ソーシャル・イノベーションにつながるからです。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

Global Mom Relay:国連財団のユニークなファンド・レイジング・キャンペーン

国連財団がGlobal Mom Relayというユニークなキャンペーンを行っています。どこがユニークかというと、キャンペーンのウェブサイトに日替わりで掲載されるリレー・エッセイをフェイスブックやTwitterでシェアしたり、あるいは5ドルの寄附を行ったりすると、その度に、ジョンソン&ジョンソン財団とゲーツ財団が5ドルのマッチング寄附を行うというもの。集められた資金は、女性と子供を支援するガール・アップ、クリーン・クックストーブ国際連盟、MAMAなどの国際NGOの活動支援資金に充てられるとのこと。キャンペーン期間は5月8日までです。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

3.11後の復興支援に取り組む米国NPO:Give2Asia

グローバル・ギビングと並んで、東日本大震災復興支援に息長く取り組んでいる団体として、Give2Asiaがあります。こちらも、オンライン寄附プラットフォームですが、米国で資金を調達し、これをアジアの支援に使っているという点がユニークです。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

3.11後の復興支援に取り組む米国NPO:グローバル・ギビング

東日本大震災から2年が経ちました。震災で亡くなられた方々を追悼し、また、被災地で復興に取り組んでいる方々に敬意を表したいと思います。米国でも震災後、多くの方々が被災地への支援を行いました。その中には、中長期的な観点から復興に取り組んでいる団体があります。例えば、グローバル・ギビングは、世界中のNPOがウェブサイト上で ファンド・レイジングを 行うことのできるユニークなプラットフォームですが、代表のマリ・クライシさんは、いち早く震災復興のための特別サイトを立ち上げました。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

社会的インパクト投資の成果測定マトリックス

社会的インパクト投資において、投資家は、投資リターンのみならず、投資がもたらす社会的インパクトを重視します。このような社会的インパクトを加味した投資リターンを測定する指標としては、REDFが開発したSROI(社会的投資収益率)がありますが、そこで中心となるのが、「成果」の定量化です。社会的インパクト投資が対象とする 社会領域は多様であり、そこには人の行動や意識の変化、生活の質の変化などの定性的なものが含まれます。これをどのように定量化すればよいでしょうか。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather