イノベーション・インパクト」カテゴリーアーカイブ

クラウドファンディングの現在をインフォグラフィックスで

FundRazrがクラウドファンディングの現状に関するインフォグラフィックスを発表しました。2013年に51億ドルの規模に達したクラウドファンディングの現状を分かりやすく説明しています。面白いのは、クラウドファンディングへの参加者も発信者も女性が多いこと、当然のように年齢層は20代から30代前半が中心で、デバイスはサファリを使用しているiPhone。。。。こういう情報は、今後、クラウドファンディングでの資金調達を考える上で参考になります。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

MBAでインパクト投資を実践する!

UCバークレー・ハース・ビジネス・スクールが「ハース・インパクト投資ネットワーク」というプログラムを立ち上げました。ハース・ビジネス・スクールとブリッジズ・ベンチャーの共同によるこのプログラムでは、MBA学生が投資先調査から、投資適格性調査、投資プロポーザルの作成までの過程を1年間のプログラムで実際に経験し、最終的にこのプロポーザルに基づいてブリッジズ・ベンチャーがスタートアップ企業に5万ドルの投資を行うというものです。MBA学生を対象としたインパクト投資トレーニング・プログラムの新たなモデルとして注目されます。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

金融包摂における「BOP消費者保護」

CGAPが「ピラミッド最底辺の金融消費者が行う償還請求を機能させるために」という報告書を公開しました。

モバイル技術の発達により、マイクロファイナンスによる金融包摂の手法は多様な広がりを見せています。従来は、貯蓄、ローン、投資、保険などの金融サービスにアクセスできなかった貧困層を対象とした各種金融サービスが開発されています。しかし、こうしたサービスの拡大は、一方で「消費者」の苦情をどのように処理するかという問題を生じます。開発途上国の農村地域の農民が、はるか遠くの都市部に拠点を持つ金融サービスに苦情を申し立てるにはどうすればよいでしょうか。また、いまだに識字率の低い開発途上国の低所得者層にとって、文書による苦情の申し立てを行うのはコストも手間もかかります。

この報告書は、こうしたピラミッド最底辺の金融消費者に特有な問題点を踏まえて、消費者ホットラインの設置やモバイル電話による苦情受け付け、リモート・バンキング業者による対応などの様々なチャネルを通じた対応などを通じて、このような消費者にもアクセス可能な償還請求メカニズムを可能な限り多く用意するよう提言しているとのこと。

BOPビジネスは、開発途上国の問題解決をビジネスを通じて実現しようというものですが、ビジネスと消費者の間に圧倒的な情報・交渉力格差が存在する中では、BOPビジネスに特有の消費者保護システムが設計される必要があるということでしょうか。金融包摂の領域のみにとどまらない問題を提起していると思いました。

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

リソース・アライアンスがKnowledge Hubを開設

英国を拠点に、世界中のNPOの資金調達能力の向上を目指して活動を行っているリソース・アライアンスが、資金調達とフィランソロピーに関する情報を集めたKnowledge Hubを開設しました。特に、資金調達ツールと評価ツールは、色々な情報が掲載されていて参考になります。お勧め! 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

ゴールドマンサックスがデトロイト向け支援プログラム立ち上げ

市の破産で窮地に陥っているデトロイトに対して、ゴールドマンサックスが支援事業を開始しました。10,000 small businessと名付けられたこのプロジェクト、デトロイト周辺の10,000の中小企業事業主に対してビジネス維持・拡大のためのトレーニングを行うというものです。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

ブリティッシュ・カウンシルが社会的企業ビジョン2020のドラフトを公開

ブリティッシュカウンシルが、「欧州における社会的企業のビジョン2020」のドラフトを発表しました。今後、パブリックコメントを踏まえた上で、正式にビジョンとして発表する予定とのこと。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

「フィランソロピーと社会経済」青書2014発表

この情報ボックスでも何度も紹介しているLucy Bernholzが、今年も「フィランソロピーと社会経済」青書を発表しました。米国と欧州の双方における「フィランソロピーと社会経済」のトレンドを振り返り、将来を展望するユニークな青書です。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

UCバークレーのハース・ビジネス・スクールがビジネス&社会的インパクト研究所を立ち上げ

ビジネス・スクールにおける社会的インパクト研究コース設置の動きが広まっています。名門UCバークレーもビジネス&社会的インパクト研究所を立ち上げたそうです。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

NPOミッションを6秒でアピール!

クロニクル・オブ・フィランソロピー誌が、Vine Appを使った6秒アピールコンテストの最優秀賞作品を発表しました。プロフェッショナルなマーケティング・コンサルタントを使った大規模キャンペーンがNPO業界でも話題を集めていますが、この6秒アピールなら気軽に自分たちの活動をアピールできますね。次点以下の作品も公開されていますのでちょっと覗いてみて下さい。日本のNPOもこの手法は使えそうです。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather