ハーバード大学ビジネス・スクールが経営者向けのCSRセミナーを9月25日から28日の4日間開催するようです。それ自体は、まあハーバードならやるだろうという感じなのですが、内容を見ているとうらやましくなってきました。コースの核となるトピックは 続きを読む
Share Me




アジア・ベンチャー・フィランソロピー・ネットワークが、日本初の大規模ベンチャー・フィランソロピー・ファンドの設立を取り上げています。日本財団の支援を得て設立され、現在、支援先の投資適格評価中で、2013年末には最初の支援を開始するとのこと。投資先ひとつあたりの投資額30万ドル、当初資本額105万ドルの規模は確かに魅力的ですね。いよいよ、日本でもベンチャー・フィランソロピーの新しい展開が始まりそうです。
Share Meグーグルが、One Todayという新しいアプリのパイロット版を発表しました。アプリを通じて、自分がサポートしたいプロジェクトを選び、毎日1ドルずつ寄附できるというアプリのようです。一日一善、ならぬ一日一ドル寄附が出来るアプリ。毎日飲むコーヒーを2日おきにして、節約した分を寄附し、心を豊かにし、そして社会に貢献する・・・・こういうライフスタイルを一般化するためにも、ぜひグーグルはこのプロジェクトを実現して欲しいと思います。
http://www.google.com/onetoday/
Share Meちょっと軽い話題です。ロックフェラー財団は、今年100周年で様々なイベントを行っています。そのひとつが、「21世紀イノベーター賞」への一般の参加。2つのファイナリストのどちらが良いかをオンライン上で投票できます。投票サイトには、過去の受賞者や今回の選考で最後まで残ったプロジェクトも掲載されており、グローバルに展開されている「ソーシャル・イノベーションの今」も実感できます。ご関心がある方、ぜひ一度、覗いてみて下さい。
Share Me