フィランソロピー」カテゴリーアーカイブ

NFFとジェイムズ・アービン財団がカリフォルニア州成功報酬債券イニシアチブを立ち上げ

成功報酬債券(米国版の社会的インパクト債券)は大々的に喧伝されていますが、カリフォルニア州ではまだ導入されていません。連邦政府の旗振りにもかかわらず、これが普及しないのは、このメカニズムをマネージする専門家が少ないことと、リスクが高いためになかなか民間投資家が参加に踏み切れないためです。ニューヨークのようにブルンバーグ市長が旗を振り、主要財団がバックアップするところでは大手金融機関が参加できますが、これ以外のところではなかなか導入が難しいというのが実情です。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

ビル・ゲイツのメッセージ2014

2009年から毎年メッセージを出しているビル・ゲイツ。今年のメッセージは、「貧困層の進歩を阻む3つの神話」というタイトルの下、ビデオや写真を織り交ぜ、読者参加型アンケートも加えたインタラクティブなスタイルの興味深いメッセージになりました。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

オープン・ソサエティ財団の集合的インパクト・アプローチ

資産家のソロス氏が立ち上げたオープン・ソサエティ財団は、社会正義や経済的公平に焦点をあてたユニークな取り組みが特徴です。同財団が2013年に立ち上げたオープン・スペース・イニシャチブはその最新のモデルになりそうです。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

JPモーガンチェイスが2億5千万ドルで若者就業支援プログラムを立ち上げ

JPモーガンチェイスの発表によると、同社は、2億5千万ドルの予算で今後5年間にグローバル・エコノミック・オポチュニティ・イニシャチブを立ち上げるとのことです。イニシャチブは、米国と欧州の主要都市を対象に、若者の雇用ギャップを調査し、これを埋めるためにNPOと共同で若者向けの雇用訓練を行うとのこと。毎年5千万ドル(日本円で50億円)という巨額の資金は前代未聞の企業フィランソロピーです。さすがに私も数字をチェックし、さらに社会的投資の要素が含まれていないかを確認したのですが、発表を見る限り、純粋にグラントとして出すようです。これが事実ならものすごいプログラムになりそうです。来年の4月には詳細が発表されるとのこと。今後の展開に期待したいと思います。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

リソース・アライアンスがKnowledge Hubを開設

英国を拠点に、世界中のNPOの資金調達能力の向上を目指して活動を行っているリソース・アライアンスが、資金調達とフィランソロピーに関する情報を集めたKnowledge Hubを開設しました。特に、資金調達ツールと評価ツールは、色々な情報が掲載されていて参考になります。お勧め! 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

「フィランソロピーと社会経済」青書2014発表

この情報ボックスでも何度も紹介しているLucy Bernholzが、今年も「フィランソロピーと社会経済」青書を発表しました。米国と欧州の双方における「フィランソロピーと社会経済」のトレンドを振り返り、将来を展望するユニークな青書です。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

インパクト投資2.0:次世代インパクト投資の可能性を展望する報告書

パシフィック・コミュニティ・ベンチャーズのインサイト、デューク大学のCASEそしてImpactAssetsの共同プロジェクト「インパクト投資家プロジェクト」が「インパクト投資2.0」という報告書を発表しました。このプロジェクトは、全世界350のインパクト投資ファンドを調査し、その中から精選された12のベスト・プラクティスをケース・スタディとして取り上げながら、次世代インパクト投資の可能性を探ろうというもの。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

米国国務省認定のインパクト&持続可能な投資ミッションが欧州歴訪

CSRワイヤの記事によると、ウォーターシェッド・キャピタル・グループが、初の米国国務省認定のインパクト&持続可能な投資プライベート・エクイティ・トレード・ミッションを欧州に派遣したとのことです。ミッションに参加したのは、米国を拠点とする10のファンド・マネージャー。ミッションは、欧州主要国をめぐって100以上のパートナー団体と会合を持ったようです。対象は、クリーン・エネルギー、エコ商品、BOPビジネス、有機農業、持続可能な林業、ジェンダー、そして金融包摂投資などの諸分野。今回の成功を踏まえ、ウォーターシェッド・キャピタル・グループは再度ミッションを派遣することを検討しているとのこと。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather

Shujogがインパクト評価の資格認定コースを立ち上げ

もう一つ、インパクト関係の教育プログラムを紹介します。シンガポール社会的証券取引を推進しているIIXアジアの姉妹団体であるShuojogがインパクト評価の資格認定コースを立ち上げました。3つのモジュールからなり、講義と実践を組み合わせて資格認定をしていくというプログラムです。 続きを読む

Share MeFacebooktwitterlinkedinmailby feather